国会図書館に行ってきました

2023年04月17日

本日久しぶりに国会図書館に行ってきました。

 

 

 

1年以上ぶりだったので、カード(※1)情報を再度確認手続きがあるだろうと覚悟していくも・・・

 

 

以外にもスルー。

 

 

 

以前忘れていたパスワードも、マスキングテープに記載しカードに貼り付けてあるので心配なし。

 

 

いざ出陣!!

 

 

 

 

あれ??

 

前回までは、図書館に持ち込む物はロッカー前に置いてあるビニール袋に入れていたのに

 

透明なビニールカバンに変化していました。

 

サイドにはペットボトルが入るようになっており・・・

 

知らないうちに使いやすくなっています。

 

 

他はどのような変化があるのかドキドキしながらお目当ての4階へ。

 

 

 

 

 

 

 

私が利用するのは住宅地図や地番が記載されているブルーマップ。

 

国会図書館には全国の地図が揃っているし、地歴を調べるための古い地図も揃っているので大変便利です。

 

 

 

地図室へ足を踏み入れると・・・

 

少し置き場所に変化はあるものの・・・特に変わりなし

 

 

 

安心して、調べたい地域の地図を探します。

 

同じくブルーマップも・・・。

 

 

 

 

探し当てたら、それらをもって席に着きます。

 

 

机の上にある紙の切れ端を使って、複写依頼するページを探し挟みます。

 

 

 

複写依頼のパソコン検索が簡素化されていました。

 

 

バーコート読取りだけで済み、以前より簡単です。

 

それなのに、販売バーコードを読みとったために「複写できない書物です」とエラーが!!

 

 

係員さんに手伝ってもらい正確なバーコド読み取りをして次へ進めました。

 

それからは以前と同じ。

 

慣れた手順を思い出し2階複写カウンターへ行くも・・・

 

 

複写依頼申請用紙がない!!

 

4階カウンターでもらって、地図と一緒に持って2階まで降りてきたのに??

 

 

 

どこで落とした??

 

4階から歩いてきた道のりを戻り、落とした用紙を探します。

 

 

あった!!

 

以外にも複写カウンターにほど近い場所で発見!!

 

 

落としたことにも気づかない私・・・

 

注意力が衰えてきていると反省です。

 

 

 

今日は早々と複写も完了し帰路につきます。

 

 

 

 

場所が永田町なだけに。特別な雰囲気は味わえます。

 

体験したことがない人は是非行ってみてはいかがですか。

 

 

 

ちなみに・・・

 

国会図書館は18歳未満は入場不可だったり、いくつか注意点があるので利用したい人は

 

事前確認したほうがいいです。

 

 

また※1のカードは今後も利用し続ける方は登録して発行してもらう方が良いかもしれませんが、

 

一時利用の窓口もあるので無理に発行してもらわなくても大丈夫です。

 

詳細は国会図書館ホームページをご覧ください。